BRAND NAME
wbcの「クラブ」は何を意味するのでしょうか。
オーナー会?団体でサイクリング?アプリで繋がっているのでしょうか?「今日は〇〇へ行ったよ」と共有するのでしょうか?
将来的には可能性がありますが、私たちが目指している「クラブ」は三つのグループによって作られています。
それは作り手、売り手、そして買い手です。この三者が存在しなければ、新しいムーヴメント、新しいライフスタイル、そして新しいカルチャーは起こせません。
私たちが言う「作り手」とは開発者と製造者の両方を指します。開発者は連日昼も夜も「どのような商品を作れば買い手に喜ばれるか?」と考えながら手を動かしています。
彼らはデザイナー、エンジニア、そして「完璧」に近づくために数え切れないほどの試作を作る人たちです。
製造者は部品を供給してくれるサプライヤー、そして最後にそれらの部品を組み付けて製品にする人たちです。
一人ひとりが最高の品質を保つためには繊細な技術と高い志が必要です。
「売り手」とは商品を取り扱い、ユーザーへ直接売る人です。
彼らは作り手と買い手の耳となり、声となります。エンドユーザーが気持ちの良いサービスを受けられるためには両者の声をしっかり聞いて届けられるよう、コミュニケーションのエキスパートでいなくてはいけません。
ブランドと商品をより深く知るため、そしてユーザーの意見をどんどん取り入れるための好奇心が必要です。売り手次第でブランドがいつまでも謙虚でいられます。
「買い手」は勿論商品を利用して下さるお客様のこと。
私たちの製品を一時でも相棒として選んで下さった方には心から感謝しています。
買い手なしでも作り手は作るものがなく、売り手も売るものもありません。
製品が買い手の手に渡ると、そこから製品と買い手のものがたりが始まり、新しいライフスタイルが作られます。
私たちは十人、百人、千人とそれぞれが製品と買い手との間で関係が作られたら、それがやがて大きな力になり、私たちの文化に新しい一章が刻まれることを信じています。
クラブメンバーの支えなしでは何もかもが不可能です。
よく聞く話かもしれませんが、一人の男が描いたスケッチが現実になると誰が当初思ったでしょうか?私たちの夢を現実にするための第一歩を踏むため、そして羽ばたくための翼を与えてくれた方々に恩返ししなくてはいけません。
今度は私たちがこのワクワクをクラブメンバーになって下さる方に共有する番です。
次はあなたが新たな一歩を踏む時です。